メニュー

面会制限について

現在、日本国内外を含め、新型コロナウィルスの感染が流行しています。感染拡大防止のために2021年12月1日より面会制限をレベル3として、面会禁止にいたします。

ただし、病院側で必要と判断した時(手術・面談など)は除きます。

ご理解、ご協力をお願いいたします。

病棟面会制限レベル

当院では、患者さまの安全な療養環境を確保するために、感染症の流行状況により面会制限レベルを設定しております。なお、緊急時などの特別な理由がある場合は主治医の許可により対応させていただきます。

 

 




0
面会制限なし
設定目安:伝播するような感染症の流行がみられていない。
面会の制限
面会時の条件
なし
(原則、体調が悪い方、発疹が出ている方の面会は禁止です。)
手指衛生(手洗いや手指消毒)の徹底をお願いします。

 




1
マスク着用と手指衛生の徹底
設定目安:伝播するような感染症の発生が県内で確認されている。
面会の制限
面会時の条件
中学生以下のお子さまは面会禁止
面会される方は、マスク着用と手指衛生(手洗いや手指消毒)の徹底をお願いします。

 




2
面会制限(ご家族のみ面会可)
設定目安:伝播するような感染症の発生が県内で確認され増加している。
感染に関する注意報が出ている。
面会の制限
面会時の条件
面会者はご家族のみです。中学生以下のお子さまは面会禁止
面会される方は、マスク着用と手指衛生(手洗いや手指消毒)の徹底をお願いします。ナースステーションで体調等の確認をさせていただきます。

 




3
面会制限(同居のご家族のみ面会可)
設定目安:伝播するような感染症の発生が県内で増加傾向にあり、感染症に関する警報が出ている。また、院内で感染予防対策が必要な場合。
面会の制限
面会時の条件
面会者は同居のご家族のみです。
中学生以下のお子さまは面会禁止
ナースステーションで体調等の確認をさせていただきます。
面会される方は、マスク着用と手指衛生(手洗いや手指消毒)の徹底をお願いします。
病室での面会は短時間でお願いします。

 

 




面会禁止
設定目安:日本国内で新型コロナウィルス感染が流行し、東葛地域でも感染が確認され、感染対策上面会禁止が必要と判断された。
面会の制限
面会時の条件
面会禁止
特別な場合(手術当日、医師からの来院指示など)には、受付またはナースステーションで面会の許可を貰ってください。
許可が出た面会の方は、看護師が体調と体温測定を行い、確認させていただきます。

2020年4月2日
感染対策委員会

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME