整形外科
診療紹介
整形外科では、診療の対象とする疾患は事故やスポーツによる外傷や腰痛、
関節痛といった慢性疾患まで幅広く手がけております。
最近は医療技術の進歩により手術的治療が優先されがちですが、MRIやCTなどに
よる精度の高い診断を行い、投薬・注射・理学療法を併用して自然治癒力を促して、できる限り手術をせずに治療していきたいと考えます。
最近は高齢化社会により骨粗鬆症に伴う骨折が増加しております。骨密度の測定を行い、骨粗鬆症の治療を行うことによって骨折を防ぐ予防医学にも力を入れていきます。
対象疾患
変性疾患 | 変形性脊椎症、変形性関節症、骨粗鬆症 |
神経障害 | 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、末梢神経障害 |
炎症性疾患 | 慢性関節リウマチ、関節炎、腱鞘炎、痛風 |
外傷性疾患 | 打撲、捻挫、骨折、脱臼、筋・靭帯・腱損傷 |
患者さまの痛みの原因を調べ、それに対処する方法をアドバイスいたします。
そして、その人にあった治療法を検討していきます。
年だからとあきらめる前にお気軽にご相談ください。
受付・診察時間
詳しくは下記ページをご確認ください。
外来担当表はこちら
最近は医療技術の進歩によりリハビリの早期化・短縮化が行われ、麻酔も安全で苦痛のないものへと進歩しています。
当院における手術の特徴について説明いたします。
早期リハビリ療法
大腿骨頸部骨折は高齢者に多い骨折です。受傷時より歩行不能になるため寝たきりになる危険が高いです。当科では手術翌日より、車椅子乗車、起立・歩行訓練を行い早期離床・早期リハビリを行っています。術後は回復期リハビリ病棟に移って、リハビリに専念し、杖歩行による退院を目指します。
手術時間の短縮
整形外科の手術は時間がかかると出血量が増え、感染の危険も高くなります。
当科では手術の無駄をはぶいて手術時間を短縮して、合併症の予防を行っています。
平均手術時間例 | |
大腿骨頸部骨折骨接合術 | 30分 |
人工骨頭置換術 | 45分 |
人工股関節置換術 | 75分 |
術後感染の発症は、過去4年間、430例中1例もありません。
最小侵襲手術
大きなずれがない骨折や関節面の骨折などは、小皮切による手術を行います。
術後早期に動かせる、傷が小さい、侵襲が少ないため骨癒合が早いなどのメリットがあります。
以上が当院の手術の特徴の一部ですが、患者さま個人により、状況が異なります。
当院では安全で迅速な手術、苦痛や侵襲の少ない手術(その片にとって一番適した手術を選択していきたいと考えております)を行い、術後は早期リハビリ治療による早期社会復帰を目指しております。
医師紹介
医師名 | 藤井 亮太(ふじい りょうた) |
役職名 | 整形外科部長 |
診療科 | 整形外科 |
卒業大学 | 日本大学 |
専門分野 | 膝関節・股関節 |
所属学会 | 日本整形外科学会 日本人工関節学会 |
認定資格 |
日本整形外科学会専門医 |
ひとこと | 膝関節や股関節でお困りの方は、是非、ご相談ください。 |
医師名 |
尾﨑 遼(おざき りょう) |
役職名 | 医員 |
診療科 | 整形外科 |
卒業大学 | 日本大学 |
専門分野 | 脊椎 |
所属学会 | 日本整形外科学会 日本脊椎脊髄病学会 |
認定資格 | 日本整形外科学会専門医 |
ひとこと | よろしくお願いします。 |
医師名 |
笠原 俊策(かさはら しゅんさく) |
役職名 | 医員 |
診療科 | 整形外科 |
卒業大学 | 同済大学 |
専門分野 | |
所属学会 | |
認定資格 | |
ひとこと | よろしくお願いします。 |